2018年05月10日
早起き
今朝は5時起きでした。
最近の日の出は5時過ぎなので、久々にキッチンの窓から日の出を見ました♪

早起きした理由は、
夫からお昼用におむすびをお願いされたので、いつもより30分ほど早起きしました。
夫が5時半過ぎには出勤するので、それまでに作らないと!なんですが、
とりあえず、お湯を沸かして洗濯機を回す用意を・・
うちの洗剤は粉なので、お湯で溶かしたりちょっと手間がかかる(ー ー;)
予約して洗濯が完了してると、夫が干しておいてくれるのですがね(^◇^;)
そんなこんなで、洗濯機を回してからおむすびの用意していると、娘が起床。
これまた娘も早起き。
昨日やってなかった音読の宿題を寝起きで始めました。
『昨夜、早起きして読みなーって言ったの覚えてたんだな』と思いつつ、おむすびを握りながら聞いてました。
さて、おむすびが出来上がり、今度は娘の朝ご飯だなと思ってると、(夫は私より早く起きて5時前には朝ご飯済ませてるので、いつも夜のうちなら用意してます)
自分でコーンフレークを作りだしました。
手がかからなくなったもんです。
コーンフレークのヨーグルトかけに味噌汁という微妙な組み合わせの朝食を食べてました(笑)
私は昨夜のシチューをオンライスで(о´∀`о)
食べ終わってもまだ6時過ぎ、洗濯干してもまだ6時半過ぎ、いつもなら娘を送り出してからゆっくり飲むカフェオレを、行く前に飲んでました(≧∀≦)
朝から妙に時間があっていいな、と思ったし、
早起きの心地良さも感じたんだけど、
なぜか、続かないんですよねぇσ(^_^;)
目が覚めてるのに、布団の中でうだうだしたり、
数分なのに二度寝、三度寝しちゃったり(なんなら四度寝も、笑)
で、結局、いつもの時間に起きてなんとなーくバタバタしちゃうっていう。
起きる時間を早めたら良いだけの話なんだけどねー_(┐「ε:)_
最近の日の出は5時過ぎなので、久々にキッチンの窓から日の出を見ました♪

早起きした理由は、
夫からお昼用におむすびをお願いされたので、いつもより30分ほど早起きしました。
夫が5時半過ぎには出勤するので、それまでに作らないと!なんですが、
とりあえず、お湯を沸かして洗濯機を回す用意を・・
うちの洗剤は粉なので、お湯で溶かしたりちょっと手間がかかる(ー ー;)
予約して洗濯が完了してると、夫が干しておいてくれるのですがね(^◇^;)
そんなこんなで、洗濯機を回してからおむすびの用意していると、娘が起床。
これまた娘も早起き。
昨日やってなかった音読の宿題を寝起きで始めました。
『昨夜、早起きして読みなーって言ったの覚えてたんだな』と思いつつ、おむすびを握りながら聞いてました。
さて、おむすびが出来上がり、今度は娘の朝ご飯だなと思ってると、(夫は私より早く起きて5時前には朝ご飯済ませてるので、いつも夜のうちなら用意してます)
自分でコーンフレークを作りだしました。
手がかからなくなったもんです。
コーンフレークのヨーグルトかけに味噌汁という微妙な組み合わせの朝食を食べてました(笑)
私は昨夜のシチューをオンライスで(о´∀`о)
食べ終わってもまだ6時過ぎ、洗濯干してもまだ6時半過ぎ、いつもなら娘を送り出してからゆっくり飲むカフェオレを、行く前に飲んでました(≧∀≦)
朝から妙に時間があっていいな、と思ったし、
早起きの心地良さも感じたんだけど、
なぜか、続かないんですよねぇσ(^_^;)
目が覚めてるのに、布団の中でうだうだしたり、
数分なのに二度寝、三度寝しちゃったり(なんなら四度寝も、笑)
で、結局、いつもの時間に起きてなんとなーくバタバタしちゃうっていう。
起きる時間を早めたら良いだけの話なんだけどねー_(┐「ε:)_
Posted by 有加 at 11:15│Comments(0)
│日々のこと
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。