2021年05月12日
牡牛座新月
こんばんは。
今日もようこそいらっしゃい(^^)
今日は明け方に牡牛座の新月を迎えました。
そして、ブログ開設三周年だそうで♪
これからものんびりやっていきます。

さてさて、本日はわ三木町の渡邊邸でお手当てヨガの日でした。

雨のお庭。
今日はヨガし始めて初めて、先生とマンツーマンでした。
同じ年の子を持つ母として、
はたまた同年代の女性として、
女のあれやこれやを話しながらのヨガタイムでした。
牡牛座に月がある時は五感を使うと良いのです。
美味しいもの食べて、
綺麗な景色見て、
自然の香りを嗅いで、
色んな話をして笑って(ストレス解消)、
ためになる話を聴いて、
今日の日にピッタリな行動をした自分に拍手。
今日も楽しい1日でした。
今日もようこそいらっしゃい(^^)
今日は明け方に牡牛座の新月を迎えました。
そして、ブログ開設三周年だそうで♪
これからものんびりやっていきます。

さてさて、本日はわ三木町の渡邊邸でお手当てヨガの日でした。

雨のお庭。
今日はヨガし始めて初めて、先生とマンツーマンでした。
同じ年の子を持つ母として、
はたまた同年代の女性として、
女のあれやこれやを話しながらのヨガタイムでした。
牡牛座に月がある時は五感を使うと良いのです。
美味しいもの食べて、
綺麗な景色見て、
自然の香りを嗅いで、
色んな話をして笑って(ストレス解消)、
ためになる話を聴いて、
今日の日にピッタリな行動をした自分に拍手。
今日も楽しい1日でした。
タグ :渡邊邸,お手当てヨガ,新月
2020年11月12日
渡邊邸でのお手当てヨガ
こんにちは。
今日もようこそいらっしゃい(^^)
昨日は、月一の渡邊邸でのヨガの日でした。

紅葉し始めたお庭。
素敵なお庭を眺めながら、冬に向けての体づくりのヨガ。
秋から冬にかけて緩めておいたら良いところをしっかりとほぐしながら、体を伸ばしていきました。
寒い季節に老いも深まるそうなので(ーー;)
柔軟性が大事です。
ま、私のカラダは硬いですが(笑)
しなやかな体を保っていたいものです♪
ヨガの後のお茶。
今日もようこそいらっしゃい(^^)
昨日は、月一の渡邊邸でのヨガの日でした。

紅葉し始めたお庭。
素敵なお庭を眺めながら、冬に向けての体づくりのヨガ。
秋から冬にかけて緩めておいたら良いところをしっかりとほぐしながら、体を伸ばしていきました。
寒い季節に老いも深まるそうなので(ーー;)
柔軟性が大事です。
ま、私のカラダは硬いですが(笑)
しなやかな体を保っていたいものです♪
ヨガの後のお茶。

タグ :お手当てヨガ
2020年06月19日
二ヶ月ぶりのヨガ
おはようございます(^^)
もうね、書くのすぐサボります(^◇^;)
まもなく夏至で新月で日食で、なイベント感満載のお月さまがやってきますが、断捨離進んでますか?
私は進んでません!(ドヤッ)
日々の家事くらいなもんです(ーー;)
いや、今日は昼から雨が上がったら頑張ろう、と思う。(直前にならないと頑張れないタイプ、汗)
さてさて、先日二ヶ月ぶりにヨガに行ってきました。
行くまではなかなか重い腰が上がらないのですけど、行くとやっぱり楽しいのです(*^^*)

ヨガ後のお茶。
そして驚いたのが、翌日の夜のむくみが解消されてたこと!
やっぱり体は動かさないとダメだなと思った次第です。
特に梅雨時期はしっかり汗を出さないと夏に影響するので、ベトベト汗を出し切るつもりで梅雨を乗り切ります♪
もうね、書くのすぐサボります(^◇^;)
まもなく夏至で新月で日食で、なイベント感満載のお月さまがやってきますが、断捨離進んでますか?
私は進んでません!(ドヤッ)
日々の家事くらいなもんです(ーー;)
いや、今日は昼から雨が上がったら頑張ろう、と思う。(直前にならないと頑張れないタイプ、汗)
さてさて、先日二ヶ月ぶりにヨガに行ってきました。
行くまではなかなか重い腰が上がらないのですけど、行くとやっぱり楽しいのです(*^^*)

ヨガ後のお茶。
そして驚いたのが、翌日の夜のむくみが解消されてたこと!
やっぱり体は動かさないとダメだなと思った次第です。
特に梅雨時期はしっかり汗を出さないと夏に影響するので、ベトベト汗を出し切るつもりで梅雨を乗り切ります♪